おとなの学校
おとなの学校
当施設では令和4年4月から「おとなの学校」を取り入れています。
【おとなの学校とは】
高齢者の生活意欲や自立意識を高める事を第1の目的とした、『学校』をコンセプトとする介護施設を運営するサー
ビスです。平成17年秋、重度認知症高齢者でも「学ぶ場」を提供することで、いきいきすることが発見されたことか
ら始まりました。
※詳しくはこちら ⇒ 【学校式介護】おとなの学校
おとなの学校では高齢者向けに開発された「おとなの教科書」を使用して授業を行います。
『国語』『算数』『理科』『社会』『音楽』『家庭科』『保健』『体育』など、懐かしさがいっぱいに詰まった内容の
教科書ですが、知識を学ぶための教科書ではなく、昔の事を思い出してもらう回想法などを活用した内容で、認知症の
方であっても楽しく授業に参加していただけます 。
【やわらぎ授業風景】